やり直しのブルーズふたたび
シス公「う”ああああああああぁ」
呑気な室内履きやに響くうめき声。

あと少しというところで、決まらない。

お高い糸です。きれいな糸です。
だけどとっても扱いづらい。
生活に疲れた指先に引っかかって、ビロビロと毛羽立ち
間違えたからってほどけば、糸の巻きがほぐれてしまいます。
おかみさん「ああどうしよう…」
シス公「明日までに間に合いませんかねえ…」
どうしても明日までに仕上げたい。
ちゃんと完成させたい。


子宝かあさん「およしなさいよ」

シブイさん「むぐぐぐぐぐ…」 子宝かあさん「ほうら、言わんこっちゃない」
シブイさんの名演に頼るまでもなく
吹き荒れるやり直しのブルーズ。。。。
ピョろ〜〜〜〜〜〜♪
がんばれ〈シスコ室内履きや〉♨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 おまけ 】
いっぽう〈ごはん処シスコ庵〉では

今年の始め頃から来るようになったセグロ&ツリメ夫婦の子供たち。
始めはセグロ(オス)に連れられてやってきましたが
翌日には、セグロは子供たちを追い払おうとするようになりました。
親離れを促しているんですね。
おかあさんのツリメちゃんは、少し離れてそれを見守っていましたよ。


どちらも無事に大きくなってくれますように。。。
....................................................................................................................................................................................

↑クリックしていただけるとうれしいです◎
■
[PR]
by cisco-noodle
| 2013-06-28 11:19
| Diary
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ありますよね・・・綺麗なのに扱いづらい糸。
オヤ糸もそうなんですよ。ささくれに引っかかって毛羽立つし、解くと型が付くし、よりも解ける(>_<)
絹糸も使いたいのだけど、さらに使いにくい。。。
綺麗なものにはとげがある(ちょっとちがう?)
明日までに完成頑張ってください~!!
オヤ糸もそうなんですよ。ささくれに引っかかって毛羽立つし、解くと型が付くし、よりも解ける(>_<)
絹糸も使いたいのだけど、さらに使いにくい。。。
綺麗なものにはとげがある(ちょっとちがう?)
明日までに完成頑張ってください~!!
>バルさん
そうそうオヤ糸が太くなってもっと撚りが甘くなって柔らかくなったような糸なの。悩ましい〜〜。
今日はお店にアップしようとがんばって、昨晩完成させたんだけど思わぬ問題発生!
月曜日、minneに注文が入っていたんだけど、通知メールが来てなかったのよ〜〜〜
あんまりだあんまりだ。
でもそちらを優先しなくちゃイケナイので、
あとでブログに写真だけでも載せようと思います。
バルさんのとこに「月アタマで2周年」て書いたけど、しらべたら
今日6月29日が2周年記念日だったのよ(←フライング…)
せっかくだから今日アップしたかったんだけどね。
やっぱりminneもこまめにチェックしないとダメなのね。
しかし、こういう大事な通知が来ないのは困ったもんだ。。。
そうそうオヤ糸が太くなってもっと撚りが甘くなって柔らかくなったような糸なの。悩ましい〜〜。
今日はお店にアップしようとがんばって、昨晩完成させたんだけど思わぬ問題発生!
月曜日、minneに注文が入っていたんだけど、通知メールが来てなかったのよ〜〜〜
あんまりだあんまりだ。
でもそちらを優先しなくちゃイケナイので、
あとでブログに写真だけでも載せようと思います。
バルさんのとこに「月アタマで2周年」て書いたけど、しらべたら
今日6月29日が2周年記念日だったのよ(←フライング…)
せっかくだから今日アップしたかったんだけどね。
やっぱりminneもこまめにチェックしないとダメなのね。
しかし、こういう大事な通知が来ないのは困ったもんだ。。。
