前回の記事を見たら「6月25日」でした。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

オリーブグリーンです。
(…またしても写真では色がうまく出せませぬ)

緑を染める時、アルカリ水で煮出して液の色を比べると
1番煎はたいてい茶色で液色が濃く、3番煎ぐらいになるとはっきりと緑の液になります。
ただし、色の濃さは薄い。
濁りのない緑色を目指すならば3番煎以降を使うんですが
オリーブグリーンが欲しかったので、今回は1番液から使いました。


室内履きにちょうどいい色になったと思うんだけど。

ちがうってば。
染めの作業自体は2日に分けて行ったので
先々週のウチに仕上がっていたのに
なかなかよくならないお天気のおかげで
お披露目がすっかり遅くなりました。
(↑…とお天気のセイにする)
ササッと編んでササッと出品しましょうかね。
(ぜってぇだな…と自分でツッコミ・笑)
....................................................................................................................................................................................

↑クリックしていただけるとうれしいです◎
▲
by cisco-noodle
| 2015-07-08 17:26
| 草木染め
|
Trackback
|
Comments(4)
